MENU

横浜市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り工事はえいぶす・ペイントにお任せ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-303-882 受付時間 9:00~18:00
(スタッフ不在時は電話に出られないことがあります)

  • 外壁塗装ショールーム 来店予約
  • まずは3社の見積を比較 お見積依頼 お気軽に連絡下さい クオカードプレゼント中

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 現場日記 > 塗魂ペインターズとしての活動報告:沖縄・ひめゆり平和祈念資料館

塗魂ペインターズとしての活動報告:沖縄・ひめゆり平和祈念資料館

現場日記

2025.04.15 (Tue) 更新

みなさんこんにちは!横浜・川崎の地域密着外壁塗装専門店えいぶす・ペイントです!

春らしい陽気の日が増えてきましたね。朝晩はまだ少し冷えますが、昼間はぽかぽかしていて、外に出たくなるような季節になってきました。新年度が始まって、新しい生活がスタートした方も多いのではないでしょうか。

先週は桜も満開でしたが、すっかり葉桜の木も増えてきましたね。

さて、本日は加盟しているボランティア団体「NPO法人 塗魂ペインターズ」での活動の報告をお届けします。

今回は、塗魂ペインターズの一員として、沖縄県糸満市にある「ひめゆり平和祈念資料館」でのボランティア塗装に参加してまいりました。

代表池原と妻(経理の普天間)は、いずれも沖縄出身です。
そのため、今回の活動は単なるボランティアにとどまらず、「自分たちの故郷に恩返しがしたい」という想いが込められた機会でもありました。

以前、代表は今帰仁公民館での塗装活動にも参加しており、今回が沖縄でのボランティア参加としては2回目となります。

2025年の今年は戦後80年の節目の年
平和の記憶を伝える大切な場所に、塗装というかたちで関わらせていただけたことは、非常に意義のある経験となりました。

今回は、代表池原の妻と息子も加わり、家族4人での参加となりました。

塗魂ペインターズとは?

『人』に愛され、『地元』に愛され『社会』に愛される塗り替え施工店を目指し結成。

『塗装店』であるが故、社会に対して、して差し上げられるのは『ボランティア』での塗装作業。
プロフェッショナルとしての『特技』を社会に還元したくて結成された塗装のボランティア団体です。

塗魂ペインターズについて詳しく

 

塗魂ペインターズは、全国の塗装会社によって結成された団体で、全国を複数の地域ブロックに分けて、それぞれのエリアでボランティア活動を行っています。

メディアでも塗魂ペインターズの活動が紹介されおりますので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか?

ひめゆり平和祈念資料館でのボランティア塗装

ひめゆり平和祈念資料館は、沖縄戦を伝えるためのとても大切な場所です。
学徒隊として動員された女子学生たちの証言や展示が並び、多くの修学旅行生や観光客が訪れています。

高校の修学旅行で私自身も訪れた場所でした。

現地のスタッフの方々や、ほかのボランティアの皆さんとの交流の中で、改めて平和の大切さ、人とのつながりの尊さを感じる時間になりました。

ひめゆり平和祈念資料館ひめゆり平和祈念資料館


献花販売所塗装献花販売所塗装


献花販売所下塗り作業献花販売所下塗り作業


献花販売所下塗り作業献花販売所下塗り作業


床洗浄床洗浄


塗魂ペインターズ塗魂ペインターズ

貴重な体験

活動の様子は、下記の現地メディアのYouTube動画で紹介されています。
息子も作業中の様子で登場しておりますので、よろしければご覧ください。

▶︎【動画】塗装ボランティア in ひめゆり平和祈念資料館

以下が塗装後の写真です。

 

命がつながっているということ

この資料館での作業中、ふと私(普天間)自身の祖父母のことを思い出しました。

祖父は沖縄戦のさなか、特攻隊として出撃する予定でした。
しかし直前に病気で倒れ、出撃を免れたそうです。
その出来事がなければ、今の私は存在していなかったかもしれません。

一方、祖母は沖縄本島で畑仕事をしながら、当時まだ赤ん坊だった母の兄(伯父)を育てていました。
ある日、伯父がいつもより大きな声で泣いたそうで、祖母は伯父をあやしに一度家に戻ったそうです。
その後、畑へ戻ると、そこは空襲で焼け野原になっていたと聞かされました。

伯父が泣かなければ、祖母はそこにいて、命を落としていたかもしれません。
母は戦後生まれです。つまり、祖母が助かっていなければ、母も私もこの世にいなかったことになります。

戦争はたくさんの命を奪いました。でも、助かった命の裏側には、偶然や奇跡のような出来事があり、そこから私たちはつながって生きているんだと感じます。

最後に

今回のボランティア塗装活動も、多くの学びと出会いが詰まった活動となりました。

ただの「作業」ではない、人のためになること、命をつなぐことの大切さを感じました。

塗装という仕事を通じて、地域や社会に貢献できること。
それが少しでも誰かの心に残るような活動になっていけたらと思っています。

今後も、こうしたボランティア活動を続けていけるよう、仲間たちと共に励んでまいります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

▼えいぶす・ペイントの社会貢献活動▼

潮田小学校うしお新山ボランティア塗装実施!

【横浜市立上寺尾小学校の投てき板プロジェクト】~卒業生の想いが込められた塗装ボランティア活動~

 

▼代表池原の自己紹介・EIVSとは?▼

えいぶす・ペイント(株式会社EIVS)代表の池原です

 

外壁塗装・屋根工事・雨漏り工事専門店 えいぶす・ペイントへようこそ

株式会社EIVS

代表取締役 池原 繁尊
ikehara shigetaka

はじめまして。えいぶす・ペイント(株式会社EIVS)の池原と申します。

生まれ育った横浜市鶴見区で塗り替え専門店を営んでおります。
『ひとりでも多くの人を笑顔にする』という経営理念のもと、
十数年に一度の大切なお家の塗替え工事を、一人でも多くの方に喜んでいただけるよう、「笑顔」になっていただけるよう、お客様に寄り添った工事をご提案して参ります。

横浜は海が近いこともあり、外壁・屋根の劣化が比較的早い地域です。そのため、外壁・屋根は皆様が思うよりはるかに劣化が進んでしまいます。ぜひ一度、外壁・屋根診断を受けていただき、外壁塗装・屋根塗装をご検討していただきたいと思っております。

横浜市の外壁・屋根でお困りの方は、えいぶす・ペイントにご連絡ください。私たちが責任をもって施工いたします。

株式会社EIVS 代表取締役 池原繁尊

  • 鶴見本店ショールーム アクセスマップ

    えいぶす・ペイント鶴見本店ショールーム

    〒230-0042 神奈川県横浜市鶴見区仲通1丁目54−23
    TEL:0120-303-882
    営業時間 9:00~18:00(定休日:日曜日)

    ショールームについて詳しくはコチラ

  • 港北綱島店ショールーム アクセスマップ

    えいぶす・ペイント港北綱島店ショールーム

    〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町3丁目9−46
    TEL:0120-303-882
    営業時間 9:00~18:00(定休日:日曜日)

    ショールームについて詳しくはコチラ

相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-303-882
受付時間 9:00~18:00
(スタッフ不在時は電話に出られないことがあります)

無料お見積依頼

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 来店予約 無料 外壁塗装ショールームへお越しください!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-303-882 受付 9:00~18:00(スタッフ不在時は電話に出られないことがあります)

お問い合わせフォーム

横浜市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り工事専門店えいぶす・ペイント 外壁塗装・屋根工事・雨漏り工事専門店
えいぶす・ペイント

【鶴見本店ショールーム】
〒230-0042 神奈川県横浜市鶴見区仲通1丁目54−23
TEL:0120-303-882

【港北綱島店ショールーム】
〒222-0001 神奈川県横浜市港北区樽町3丁目9−46
TEL:0120-303-882

主要取り扱いメーカー

プレマテックス 関西ペイント アステックペイント 日本ペイント ガイナ KFケミカル

登録加盟団体

プレマスタイル 外壁塗装の優良会社紹介ヌリカエ リフォームサミット GAINA認定施工店
塗魂ペインターズ JIO 節電ガラスコート かぞくまもる 白蟻 タスペーサー